フォトコンテストのカメラマンさせていただきました!


先々週くらいから、お店の後輩スタッフたちがメイクコンテストに向けてめちゃめちゃ頑張っています!!

今回メイクコンテストにプラスしてメイクフォトコンテストにもエントリーするということで、

カメラ担当させていただきました!!✨✨
コンテスト出場スタッフ9名!!

撮ります!
撮ります!!
たまに後輩の代わりにヘアスタイルを作ってあげたり(偉そう)
今回コンテストにエントリーのaffect八尾店 
松田さん✨

そりゃ自分で作るよりは先輩に作ってもらった方がいいよね😹✨

とか、偉そうなこと言う僕もちょうど8年前の新人の時にメイクコンテストに出た時は、
ヘアスタイルなんていまの子達よりも作れなさすぎて、速水常務にセットしていただいたことがあります。。。。
(今思うとなんて贅沢な。。。。。。)

と、今回コンテストのテーマに基づいてそれぞれの作品を僕が担当することに✨



ヘアスタイルの撮影はかなり場数も踏んできたりして、結構自信あったんですが、、、、



めちゃ難しい!!

んです!!!!
ホント試行錯誤過ぎて、、、

とにかく数を撮る、それしかできなかった💦

そして、後日、、、

いつもお店でお世話になっております
凄腕インストラクターの小倉さんに一通りの作品を見ていただいたのですが、、、

とにかくメイクを知らなさすぎる自分に凹みましたね。。。

でも、この日すごく本気で教えてくださりました、小倉さんに感謝です!!!
メイク、ヘアスタイルをこの角度からこうやって見せるにはこうじゃないのか?

メイクの魅せ方。ただの写真を撮るだけなら誰でも出来るでしょう

でもそのスタイルで伝えたいものはなんなのか?
このスタイルで見せたいものはなんなのか??

これはメイクだけじゃなく、普段の作品撮りだって絶対そうですよね


今回非常に勉強になりました!!勉強になり過ぎてレッスン風景撮りたかったの忘れてました😂💦

このレッスン日から、またもう一度撮影したいですって言ってくれる子がいたのが何より嬉しかったです✨✨

火がついたのは僕だけではなかったですね✨😁

来週はリベンジ撮影!!✨✨

頑張ります!!!✨✨✨✨✨✨✨✨

もちろん12月のサロンワークも!!

スパーキングします!!!

0コメント

  • 1000 / 1000